ブログを開設したいあなた、開設したばかりのあなた、PV数が気になりますよね。
実は、PV数って分かっているような、分かっていないような…。
私もです…。
そうですよね、PV数って分かりにくいですよね。
このPV数、ブログ運営には非常に重要な数です。
PV数に応じてブロガーのレベルが決まり、PV数はブログによる収益にも影響する数字です。
え?収益にそんなに影響するんですか?
ある程度のPV数がないと収益が出ないので、
初心者にもそれなりのPV数が必要なんです。
ブログ初心者のPV数の目安ってどのくらいなのか知りたいです。
そこで、今回はブロガーのレベルに応じたPV数の目安と、ブログ初心者が最初に目安にしたいPV数を理由とともにお教えします。
また、ブログ初心者がPV数を伸ばすための方法やブログの収益を上げるコツもお伝えします。
もちろん、基本となるPV数についても分かりやすく解説しますので、ご安心ください。
- ブログに必要なPV数の目安
- ブログ初心者が1,000円稼ぐために必要なPV数
- ブログ初心者がPV数を伸ばす4つの方法
この記事を読めば、ブログのPV数の目安を理解して、あなたのブログに合った方法でPV数を増やせますよ。
最後までお読みくださいね。
ブログに必要なPV数の目安を知っておこう!
ブログの分野や種類にもよるので一概には言えませんが、一般的に3,000PVが脱初心者の目安と言われています。
ブロガーは、ブログのPV数に応じてレベル分けされていて、このレベルが収益に影響を及ぼすことも。
そこで、ここではレベルに応じたPV数の目安をお教えします。
また「そもそもPV数がよく分からない」という疑問にも分かりやすくお答えします。
レベル別ごとのPV数の目安をチェック
一般的に、PV数が3,000未満は初心者、3,000~10,000未満が初中級者、10,000~10万で中上級者、10万以上になると上級者と言われています。
すなわち、初心者の場合は一日当たり100PVを超えないことになります。
一生懸命書いたブログなのに、一日当たりのPV数が100を超えないということは、最大に見積もっても見てくれた人が100人に達していない状態です。
当然、収益もあがらないですよね。
しかし、焦ることはありません。
Googleに代表される検索エンジンに評価され、アクセス数が増えてくるのは半年後と言われているからです。
そのため、ブログ開設後の数か月はブログを書き続けて待たなければなりません。
少し古いデータになりますが、2008年の総務省情報通信政策研究所(IICP)調査研究部による「ブログの実態に関する調査研究の結果~ 国内ブログの総数は約1,690万(2008年1月現在)活発な情報発信が続く ~」には、以下のような図が示されています。
図を見てわかるように、ブログの継続率は1年後で30%、2年後で10%、3年後で3%となっています。
つまり、ブログを開設しても初心者から初中級者や上級者になれるまで継続できる人はほんの一握りです。
PV数が伸びないからといってあきらめず、まずは継続することが大事です。
そして、初心者は「脱初心者」レベルと言われる3,000PVを目指しましょう。
ここで、「PV数」についておさらいしておきましょう。
PV数とは?もう一度おさらいしよう
PV数とは、単純に「そのサイトに何回アクセスがあったか」を示す数字です。
図に示すように、A子さんが2回、B子さんが1回アクセスした場合も、A子さんとB子さん、C子さんがそれぞれ1回ずつアクセスした場合もPV数は「3」になります。
つまり、単純に何回アクセスがあったかを示す数字です。
アクセスがなければ収益が出ないため、PV数はブログ運営において、非常に重要な指標になります。
ブログ初心者が1,000円稼ぐために必要なPV数
ここでは、ブログ初心者の最初の壁「1,000円稼ぐ」ために必要なPV数についてお話しします。
結論から申し上げます。
アフィリエイト広告やクリック報酬型広告で1,000円稼ぐには平均して3,000PV程度必要です。
クリック報酬型広告で1,000円稼ぐには
クリック報酬型広告で、最もメジャーなのはGoogleアドセンスです。
GoogleアドセンスはGoogleが提供するサービスで、以下の図のような仕組みになっています。
図を見て分かるように、Googleから読者の好みに合わせた広告を自動的にブログ内に配置してもらい、それを読者がクリックすれば報酬が発生する仕組みです。
Googleアドセンスから提示される広告の単価は様々です。
0.1~0.2円のもの、0.3円のもの、中には超高単価の1,0円のものもあります。
ファッション系や雑貨は単価が低いものが多く、
クレカやFX系は高単価のものが多い傾向ですね。
全体的に見ると、1PVあたり0.2円~0.3円程度の収益が目安になります。
計算してみると、結果は明らかです。
Googleアドセンスで1,000円稼ぐには3,000pvが必要
アフィリエイト広告で1,000円稼ぐには
アフィリエイト広告にはASPアフィリエイトと物販アフィリエイトがあります。
両方とも紹介した商品が売れれば報酬を得ることができます。
物販アフィリエイトは、Amazonや楽天市場、Yahoo!ショッピングなどの大手ECサイトの商品を、自身のブログなどで紹介し商品が売れると報酬を得られる仕組みです。
物販アフィリエイトは、商品の種類が多く紹介する商品に困らないのが魅力ですが、単価が低く、初心者が1,000円稼ぐのは並大抵のことではありません。
そこで、初心者には単価が比較的高いASPアフィリエイトが断然おすすめです。
ASPアフィリエイトは、ブロガーがASP(広告仲介業者)に申請して、自分のサイトに広告を貼るシステムで、以下の図に示すような仕組みです。
図を見て分かるように、ブロガーであるあなたが、自分のサイトで取り扱う商品や関連する広告の掲載申請をASPにおこなったのち、商品の紹介や広告を掲載します。
あなたのブログを訪れた読者が広告を見て商品を購入すると初めて報酬が得られる仕組みになっています。
せっかく商品を紹介するのにASPアフィリエイトを貼り忘れた場合、全く収益は出ません。
ブログ内で商品やサービスを紹介する場合は、その商品がアフィリエイトになり得るかどうか確認しましょう。
アフィリエイトは「1件あたり◯円」という仕組みなので、1件2,000円の商品が2個売れた場合の報酬は4,000円です。
つまり、この商品が売れた時のPV数が2,000だった場合は1PVあたり2円になります。
ASPアフィリエイトの案件単価の例としては、以下のようなものがあり、案件の種類によって単価が大きく異なります。
ブログを開設して間もないうちは報酬に結びつかないことも多いため、1PVあたり0.2~0.3円を想定しておきましょう。
計算すると、結果は以下の通りです。
ASPアフィリエイトで1,000円稼ぐには3,000pvが必要
ASPアフィリエイトの単価は様々です。
初心者のあなたには、あなたのブログのジャンルや記事の内容が、高単価ジャンルの案件を紹介できるかどうか確認するのをおすすめします。
高単価案件を扱えれば、少ないPV数で稼げますよ。
これもブログで収益をあげるコツです。
なお、「日本アフィリエイト協議会(JAO)のアフィリエイト市場調査2020」によると、それなりに手を掛けているサイトがアフィリエイトで収益をあげていることが分かります。
10万円以上稼ぐ人はそれなりに時間と経費を掛けているんですね。
そうなんです。
アフィリエイトで稼ごうと思ったら手間と時間、お金をかけてサイトをメンテナンスする必要があるんです、
みなさん、どんなメンテナンスをしているんでしょうか?
そうですね。
記事数をある程度増やしたり、SEO施策をしたりと、色々なことをしています。
具体的に知りたいです!
わかりました。
では、次にブログのメンテナンスにも役立つ「ブログ初心者がPV数を伸ばす4つの方法」をお話します。
この方法を実践すると、ブログのPV数を伸ばすだけでなく、ブログのメンテナンスもできますので、ぜひ、参考にしてください。
なお、「クリック報酬型広告」や「アフィリエイト広告」についてもっと知りたい方は、よかったらこちらの記事もお読みくださいね。
ブログで稼ぐコツは、今回お話するPV数以外にもあります。
こちらの記事で解説しているので、よかったらお読みくださいね。
ブログ初心者がPV数を伸ばす4つの方法
ここでは、ブログ初心者がPV数を伸ばす4つの方法を解説します。
- 記事数を増やす
- 定期的に更新する
- SEO施策をする
- SNSを活用する
順番に解説します。
記事数を増やす
まずは、記事数を増やして、30記事を目指しましょう。
記事数が増えると、アクセスの窓口が広がり、色々な読者を取り込めます。
また、Googleに代表される検索エンジンに評価されてアクセス数が増えてくるのは半年後です。
そのため、30記事目を公開するタイミングが、1記事目の評価が決まりアクセスが増えるタイミングと同時期となることが予想されます。
ブログに30記事あれば、1記事目に訪問した読者が他の記事を読むことも想定され、PV数の増加が見込めます。
これらのことから、ブログ初心者はまずは30記事を目指しましょう!
定期的に更新する
定期的に更新することも重要です。
ブログ初心者にとって、1記事を書くだけでも並大抵なことではありません。
しかし、更新を怠っていると次第に書くのが面倒になり、そのままやめてしまうパターンに陥りがちです。
先ほどの総務省のデータにもあるとおり、ブログを何年も継続できているのは、ほんの一握りの人だけです。
ブログを継続してはじめて、最初の関門の3,000PVを超えることができ、やがて中上級者や上級者になって収益を上げられる可能性が出てきます。
まずは、ブログを定期的に更新して記事を書く癖をつけましょう。
定期的に更新することで、「常に新しい情報を掲載しているサイト」として検索エンジンの信頼を得られる、というメリットもあります。
日々の小さな積み重ねによって、検索順位があがり自然にPV数も増えるでしょう。
PV数が増えてくれば、読者の目に留まりやすくなり、ファンが増えて常に一定のPV数を確保できます。
更新頻度については、こちらの記事で詳しく解説していますので、ぜひご一読くださいね。
SEO施策をする
「SEO施策」と一口に言っても簡単にできるものから難しいものまであります。
ここでは、「ブログ初心者が今すぐできるSEO施策」をご紹介します。
- 読者の満足度を上げる
-
- 適切なキーワードを選定する
- 検索意図に沿った記事を書く
- 独自性のある内容にする
- 検索エンジンでヒットしやすくする
-
- 記事のタイトルを工夫する
- 見出しの段階構造を整える
順番に解説します。
読者の満足度を上げる
検索エンジンの中で一番メジャーなGoogleが最も大切にしているのは「検索したユーザーを満足させること」です。
つまり、ユーザーが知りたいことをキーワードで検索した結果が、知りたいことに合致していることが最も重要となります。
そのためには、「適切なキーワードを選定する」「検索意図に沿った記事を書く」ことが重要です。
- 適切なキーワードを選定する
-
まず、「キーワード」が「記事の内容」を端的に示すものとなっているか、多くの人が思いつく言葉であるかを確認しましょう。
最も簡単な確認方法は、そのキーワードで検索してみることです。
ヒットした記事とあなたが書こうとしている記事の内容が近ければキーワードが適切だといえます。
- 検索意図に沿った記事を書く
-
キーワードが適切でも、検索意図に沿っていなければ読者を満足させることはできません。
例えば、「音楽 サブスク」というキーワードで検索する場合を考えてみましょう。
多くの読者は、顕在ニーズである「サブスクの種類」だけではなく潜在ニーズである「サブスクごとのメリットやデメリット」についても知りたいと思っています。
そのため、「サブスクの種類」だけの記事ではなく「各サブスクのメリットやデメリット」も記載した記事にすれば、「検索意図に沿った読者を満足させる記事」になります。
また、読者を満足させるには「他の記事よりも詳しい」「他の記事にはない内容が書いてある」ことも重要です。
- 独自性のある内容にする
-
あなたの体験談などを取り入れて独自性のある記事にするのもおすすめです。
人の体験談は、読者もイメージしやすく、より身近に感じるので読者の満足度を上げることができます。
先ほどの「音楽 サブスク」の例で言えば、あなたが実際に利用したことのあるサブスクの良かった点や改善してほしい点などを紹介すると、「ここにしかない情報」があるので読者の満足度を上げることができます。
なお、キーワード設定の考え方については、こちらの記事で詳しく解説しています。
よかったら参考にしてくださいね。
検索エンジンでヒットしやすくする
せっかく書いた記事も検索エンジンでヒットしなければ、PV数は伸びません。
ここでは、「すぐにできる検索エンジンにヒットさせる方法」を解説します。
- 記事のタイトルを工夫する
-
記事のタイトルにはキーワードを必ず入れましょう。
キーワードを入れると検索エンジンでヒットしやすくなります。
なお、キーワードは、「メインキーワード」から「サジェストキーワード」の順にタイトルに入れ、なるべく文頭に配置するのがコツです。
先程の「音楽 サブスク」の例で考えてみましょう。
タイトル例
- 「どれがお好み?みんな知りたい音楽サブスク」
- 「音楽サブスク|どのサービスがおすすめなのか徹底解説」
この2つのタイトル例を比較してみましょう。
前者と後者を比較すると、後者の方がキーワードが文頭にあり、検索エンジンでヒットしやすいタイトルとなります。
また、前者と後者は同じようなことを表したタイトルですが、後者には「徹底解説」と入っています。
みゅん「徹底解説」と入れることで「詳しい記事」というイメージを持ってもらえるのでクリックされやすくなりますよ。
- 見出しの段階構造を整える
-
「見出しの段階構造」はSEOにおいて重要な項目です。
「音楽 サブスク」の例で考えてみましょう。
見出し構成例
見出し段階構成例1
- サブスクAについて
- サブスクAのメリット・デメリット
- サブスクAの利用者の声
- サブスクBについて
- サブスクBのメリット・デメリット
見出し段階構成例2
- 見出し「サブスクA」
-
小見出し「サブスクAについて」
小見出し「サブスクAのメリット・デメリット」
小見出し「サブスクAの利用者の声」
- 見出し「サブスクB」
-
小見出し「サブスクBについて」
小見出し「サブスクBのメリット・デメリット」
すべての項目が並列に配置されている「見出し構成例1」よりも、サブスクごとにまとめられて「見出しの段階構造」が整っている「見出し構成例2」の方が検索エンジンにヒットしやすくなります。
SNSを活用する
ブログ初心者はSNSを活用しましょう。
ブログは待っているだけでは、なかなか集客できません。
一方、SNSはアプリもありアクセスしやすく集客も多い媒体です。
活用しない手はありません。
有名なブロガーさん達もSNSを活用しています。
例に出したブロガーさんたちは超上級者なのでツイートの内容が壮大ですが、ブログ初心者なら自分のブログに興味を持ってもらえる投稿でOKです。
アクセス数を増やすには、Twitter、インスタグラム、フェイスブックなどSNSを活用してみましょう。
リツイートやリポストで大バズりする可能性もありますよ!
【まとめ】ブログ初心者は3,000PVを目指そう!
ここまで、ブロガーのレベル別のプレビューの目安、ブログ初心者が目指すべきPV数やPV数を伸ばす方法を解説してきました。
もう一度振り返ってみましょう。
- ブログに必要なPV数の目安
-
- 3,000未満は初心者、3,000~10,000未満が初中級者、10,000~10万で中上級者、10万以上になると上級者
- ブログ初心者はブログを継続して、まずは3,000PVを目指そう
- ブログ初心者が1,000円稼ぐために必要なPV数
-
- アフィリエイト広告やクリック報酬型広告で1,000円稼ぐには平均して3,000PV程度必要
- ブログ初心者がPV数を伸ばす4つの方法
-
- 記事数を増やす
- 定期的に更新する
- SEO施策をする
- SNSを活用する
なお、SEO施策の具体的な方法はこちらです。
- 読者の満足度を上げる
-
- 適切なキーワードを選定する
- 検索意図に沿った記事を書く
- 独自性のある内容にする
- 検索エンジンでヒットしやすくする
-
- 記事のタイトルを工夫する
- 見出しの段階構造を整える
ブログ初心者にとって1記事を書いて公開することは並大抵のことではありません。
しかし、ブログは続けてこそ収益が出る媒体です。
先輩たちは、この1記事ごとの努力を積み重ねて今の地位を築いています。
3,000PVで1,000円の報酬は小さな一歩だと思われるかもしれません。
でも、その先には大冒険が待っています。
まずは、3,000PV達成にチャレンジしてみましょう!
最後までお読みいただき、ありがとうございました。